2023年の映画上映と2024年のTVアニメ放送が予定されている、京都アニメーションの代表的アニメ作品『響け!ユーフォニアム』。
久美子たち北宇治高校の吹奏楽部が全国を目指す青春音楽アニメで、TVアニメの第1期が2015年に、2期が2016年に放送されました。
しかし、Google検索のサジェストでは3期が中止と表示される不穏な状況で、不安になっている方も多いと思います。
そこで今回は、アニメ『響け!ユーフォニアム』の3期は中止されるのか、なぜそのような話が出てきたのか解説していきます。
3期は2024年に放送決定!
結論から言うと、3期が中止になったという事実はなく、2024年に3期「久美子3年生編」が放送予定です。
これは2022年6月4日に開催された「宇治でお祭りフェスティバル」で発表され、同時に映画「アンサンブルコンテスト編」が2023年に上映されることも発表されました。
物語としては2019年の『劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜』で描かれた、2年生の久美子たちが全国を目指して練習を重ねた物語の続きが見れます。
ファン待望の4年越しの新作ですので、テレビ放送だけでなく映画の『響け!ユーフォニアム』も楽しみたいですね。
映画の上映開始日は2023年8月4日と決定しており、前売り券も発売されていますので忘れずに購入しておくと良いでしょう。
なぜ中止という話が出る?
では、なぜアニメ3期が中止という話が出てきたのでしょうか?
これは『響け!ユーフォアニム』の「久美子3年生編」制作が発表された直後に、制作会社の京都アニメーションで放火事件が起きたためと考えられます。
36名の死者を出したこの事件後には、劇場版『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の公開延期や劇場版『Free!-the Final Stroke-』の制作時期の白紙化が発表され、京都アニメーションを大きく揺り動かしました。
そのため、『響け!ユーフォニアム』の続編も制作の中止や延期になるのではないかと、多くのファンが不安になったのです。
しかし、前述の通り、2022年6月に『響け!ユーフォニアム』の続編の放送・放映時期が発表され、アニメ3期が中止になることはありませんでした。
アニメ『響け!ユーフォニアム』を見るならDMMプレミアムがおすすめ!
アニメ『響け!ユーフォニアム』を見るなら、30日間の無料トライアルがあるDMMプレミアムがおすすめです!
TVアニメの1期と2期に加えて、久美子の2年生編である劇場版『響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜』や鎧塚みぞれと傘木希美視点の『リズと青い鳥』も見放題で見ることができます!
さらに初回は30日間の無料トライアル期間がありますので、これらの作品を無料で見ることができるのです。
TV放送された1期・2期しか見ていないという方もいると思いますので、新作の前編となる劇場版を見ておくと新作をより楽しめるでしょう。
まとめ
今回は、アニメ『響け!ユーフォニアム』の3期は中止されるのか、なぜそのような話が出てきたのか解説しました。
アニメ3期は中止にはなっておらず、2024年のテレビ放送が予定されています。
中止という話が出てきたのは、「久美子3年生編」の制作が決定された直後に京都アニメーションの放火事件が起こったためのようです。
2023年8月4日には新作映画「アンサンブルコンテスト編」が上映されますので、新作を待っていたファンの方は忘れずに前売り券を購入しておくのが良いでしょう。
新作の前編となる劇場版『響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜』はDMMプレミアムの無料トライアルで視聴できますので、まだ見ていない方は是非ご覧になってはいかがでしょうか。
[PR] \アニメ『響け!ユーフォニアム』が無料で視聴できる!/
\ 今から30日間無料トライアル実施中ー!/
トライアル期間中に解約すれば、料金0円、実質タダ
今話題の作品から過去の見逃しまで
5000本以上のアニメ作品をフル視聴できます!