劇場版『ソードアート・オンライン プログレッシブー星なき夜のアリアー』が色々な動画配信サービスで配信され始めたこともあり、改めて映画を視聴してみたんですが、アスナという別の視点から描かれていることもあり、まるで違うSAOを観ているようなとても新鮮な気分になりました。
続編である『冥き夕闇のスケルツォ』も 2022年9月10日(土)に公開されるのでとても楽しみです。
そしてプログレッシブにはいきなり新キャラクターが登場したことで話題となりましたよね。
それが小柄で紫色の髪をしており、大釜を武器として戦う“ミト”というキャラクターです。
ミトが誰なのか気になる人も多いようなので、今回はミトについて詳しく紹介していきます。
目次
ミトの正体
『ミト』は「星なき夜のアリア」の映画のオリジナルキャラクターになり、アスナの親友の女の子です。
本名は兎沢深澄(とざわ みすみ)で漢字の読み方を変えると「ミト」となり、序盤はかわいいですがストーリーが進んでいくとクズと言いたくなるような行動が多くなります。
年齢は15歳で武器としてSAO関連で使い手がいなかった大鎌を扱います。
成績は学年トップですが友達が少ないです。
ミトとアスナの関係性
ミトはアスナのリアルでのクラスメイトで、唯一心を許している存在です。
また、アスナの親友として最初のパーティーメンバーにもなり、はじめのうちは絆が深くかわいいところもありました。
しかし、その後はクズと言いたくなるような行動になるため、二重人格者としての見方もできそうです。
ミトとアスナが仲良くなったきっかけは、趣味のゲームに没頭しているところを目撃されたことでした。
ミトは元ベータテスターでデスゲームになった直後に、すぐさまアスナを連れ出します。
そして、絶望するアスナを励ましてくれて、一緒にゲームクリアすることを誓っています。
このため、ミトはアスナにSAOのコツをレクチャーし、一緒に寝泊まりをするなどして仲良くなります。
また、アスナと一緒の髪型にして楽しみながら攻略し、同じ目的に向かって結束力が高まっていきます。
しかし、ミトとアスナの関係は壊れてしまい、何が原因であるのかも正直分からないものです。
このため、ミトの株が下がっちゃう展開が続いてしまい、いつの間にかクズ人間であることがバレてしまいます。
ミトがクズ人間だと言われるゆえんはデスゲームの直後にアスナを連れ出し、いきなり敵をけしかけてしまうためです。
また、仲間を見捨てるような行為をするようになり、アスナは対応できずにHPがなくなり瀕死の状態になってしまいます。
ミトは瀕死の状態になるアスナを庇おうとせず、自分勝手な行動をすることで友人関係なんてどうでも良いと考えているようです。
このため、アスナとパーティーが分かれることになりますが、ミトがレアモンスターを押し付けたためです。
また、その前にアスナを絶対に守ると発言したにも関わらず、いざピンチが迫ると放置するように逃げるところに自分勝手さを感じます。
ミトはアスナが大量の敵に囲まれますが、パーティーを解散して逃げるなど裏切ってしまいます。
また、悪いことをしたにも関わらず謝らないため、アスナとの関係を軽視していると言えそうです。
ミトは死亡するのか?
ミトは死亡するという噂が流れていましたが、結論から言うと死亡しないで生きています。
第1層のボスであるコボルトロード戦ではディアベル班を中心に奮闘し、アスナとキリトは活躍し続けています。
しかし、一方のミトはセンチネルに襲われて苦戦し、アスナが助けてくれます。
ミトはこのときにアスナの剣技を見て、本人だと感じます。
その後、ミトはアスナだと気付いてから呼び止め、ついでにレイピアを渡しています。
次のコボルトロード戦において、キリトとアスナはともにピンチを迎えてしまいます。
しかし、ミトはアスナに向けられた攻撃を防ぎ、仲間として助けました。
このようなことがあったことで奮起し、キリトとアスナとミトが3人揃って協力するようになります。
そして、コボルトロードに攻撃を仕掛け、最後にキリトがとどめを刺すことで戦闘に勝っています。
以上のように死にかける場面はありましたが、仲間が協力して回避できたことですミトは死ななかったことになります。
ミトはその後どうなる?
ミトは完全なオリジナルキャラクターですが、その後の展開については興味深いところです。
今後の可能性は以下の2つのパターンがあり、多少の出番があっても物語の本筋に関わらないこととゲームオーバーになることです。
パターン1:生存はしているがあまり本筋には関わらない
1つ目のパターンはミトがアスナに対して成長や自立を促進し、今後はあまり本筋に関わらないことが予想されます。
また、ミトよりもほかのキャラクターに対して触れなければいけないこともあり、登場するシーンも限られそうです。
このため、ミトはあくまでもSAOプログレッシブのオリジナルキャラクターですが、今後の展開にはあまり影響しない存在になると言えます。
パターン2:ゲームオーバー=死
2つ目は次回作『冥き夕闇のスケルツォ』においてゲームオーバーになり死亡してしまうことになり、原作に登場していないためそのような展開が予想されています。
SAOは死と隣り合わせのゲームなので、次回作においてそうなる可能性が高いです。
また、原作との整合性を取るためにミトをフェードアウトさせ、バランスを取るようにする可能性もあります。
このため、続編ではミトがどのような運命になるのか興味深く、ファンの間では2つの展開になることが予想されています。
しかし、2022年は『冥き夕闇のスケルツォ』が公開され原作の中でSAOのサービスが開始され、その中でミトがどの様になるか気になるものです。
ミトの今後の展開はSAOにおいても重要なものになりますが、ゲームオーバーになる可能性はファンの間では望まれていないと思います。
ミトの声優は誰?代表作品は?
ミトを演じた声優は水瀬いのりさんで、1995年12月2日生まれで現在は26歳になります。
代表作は『ゼロから始める異世界生活』のレムや『ご注文はうさぎですか?』のチノなどがあります。
また、声優として10年と長年の実績があり、SAO以外にも多くの作品のキャラクターの声を演じています。
また、近年では『五等分の花嫁』の中野五月役を演じたことでも有名になり、『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』でヘスティアを演じています。
最近では声優以外に歌手としても活躍しているため名前を聞くことも多いですが、アニメキャラクターの女性声優の第一人者として有名です。
今回はオリジナルキャラクターのミトを演じますが、どのようなキャラクターに仕上がるのか興味がわきます。
まとめ
劇場版【SAOプログレッシブ】のミトはオリジナルキャラクターになりますが、仲間思いの反面クズ人間になったりします。
また、それでも死なないため強運の持ち主になりますが、次回作の劇場版『冥き夕闇のスケルツォ』ではどのような成長が観られるのか?最終的にミトはどのように関わっていくのか?が気になるところです。
原作には登場しないオリジナルキャタクターということもありまだまだ謎も多いです。
『冥き夕闇のスケルツォ』は2022年9月10日(土)公開なので、劇場に足を運びチェックしに行きましょう。
・ミトがどんなキャラクターってどんなキャラ?
・ミトとアスナの関係性について
・TVアニメには登場しなかったということは『SAOプログレッシブ星なき夜のアリア』、つまりアインクラッドで死亡したってこと?
・最終的にミトはどうなるのか?