出典:https://worldtrigger.info/article/border.php
ジャンプスクエアで連載中の人気少年SFアクション漫画『ワールドトリガー』。
嵐山隊隊員のオールラウンダーの木虎藍が死亡したのではないかと一部で噂になっており、その真相が気になる方も多いと思います。
そこで今回は木虎藍が死亡したのかについてまとめ、木虎藍のアニメでの声優やプロフィールについても解説していきます。
目次
木虎藍は死亡した?
結論から言うと木虎藍は死亡しておらず、生存しています。(漫画25巻時点)
最新刊の25巻では遠征選抜試験に小寺6番隊の一員として参加しています。
特別課題を自分が行うと提言し、時間がない中で役割分担に時間を失うことを防ぎ課題をそつなくこなすというA級隊員らしい活躍ぶりです。
物語的にも現状はボーダー内部での選抜試験の真っ最中で、他国からの侵攻などはなく、すぐに命を落とすような危険な状況にはならないと言えます。
6月26日はA級・嵐山隊のオールラウンダー、木虎藍隊員の誕生日!!
A級の誇りをかけて臨む一挙手一投足に、鍛錬の積み重ねを感じさせる木虎隊員。「スパイダー」を駆使して、オールラウンドに点を獲る柔軟な発想は、後輩たちの良い手本となっています!#ワールドトリガー#木虎隊員お誕生日おめでとう pic.twitter.com/nfVusKFpHF— ワールドトリガー公式 (@W_Trigger_off) June 25, 2020
なぜ木虎藍の死亡説が流れた?
では、なぜ現在も活躍中の木虎藍が死亡したのではないかと話が出てきたのでしょうか。
それは、アフトクラトルによる大規模侵攻で、敵の攻撃によって木虎藍がトリオンキューブになってしまったからです。
この時は始め嵐山隊で行動していたものの、C級隊員のフォローのため単独行動になり、新型トリオン兵のラービットと戦い、辛くも勝利します。
しかし、そこに新しい門が開き3体の改造体のラービットが現れ、敵の攻撃を食らいベイルアウトを試みますが、間に合わずトリオンキューブにされてしまいました。
木虎藍の交戦時にはまだラービットに関する情報がなく、アフトクラトルの人形ネイバーのトリガー能力も付与されていましたので、A級隊員とはいえラービットに敗北してしまったのも責められません。
トリオンキューブ化された木虎藍はその後どうなった?
トリオンキューブ化された木虎藍ですが、その後に小南桐絵によって回収されました。
そのまま小南桐絵はトリオン兵から木虎藍やC級隊員たちのトリオンキューブを守りきり、木虎藍は生存できました。
小南桐絵は玉狛第一のエース攻撃手で、一部隊に敵うほどの実力で、トリオンキューブを確保して守り抜いてくれる安心感がありますね。
木虎藍の声優やプロフィールまとめ!
次にアニメで木虎藍の声を演じた声優について解説していきます。
木虎藍の声優は花澤香菜さん!
木虎藍の声優を務めたのは人気女性声優の花澤香菜さんです。
花澤香菜さんは東京都出身の34歳(1989年2月25日生まれ)の女性声優、歌手です。
2003年に14歳でテレビアニメ『LAST EXILE』でホリー・マドセイン役として声優デビューします。
その後は『かんなぎ』の涼城白亜役、『化物語』の千石撫子役、『Angel Beats!』の立華かなで役、『ニセコイ』の小野寺小咲役など多くのアニメの主要なヒロイン役を務めます。
その透き通ったかわいらしい声質から根強い人気を持ち、Twitterのフォロワーは95万人(2023年3月時点)、2018年には『ニュータイプアニメアワード 2017-2018』の女性部門で「声優賞」の1位を獲得するほどです。
2020年7月には、声優の小野賢章さんとの結婚を報告しました。
Twitterアカウント:https://twitter.com/hanazawa_staff
木虎藍のプロフィール
木虎藍のプロフィールについてまとめました!
- 年齢/15歳(中学生)
- 誕生日/6月26日(つるぎ座)
- 血液型/A型
- 身長/161cm
木虎藍はA級部隊である嵐山隊のオールラウンダーの攻撃手です。
プライドが高く自分にも他人にも厳しい性格で、物語の当初はC級隊員でモールモッドを倒した三雲修のことをライバル視します。
すぐにモールモッドを倒したのは空閑遊真であることがわかりますが、憧れの烏丸先輩の弟子に三雲修がなることで引き続き目をつけられてしまいます。
実力は確かで、ブラックトリガー争奪戦では同じくA級隊員の米屋との1騎打ちを制し、大規模侵攻では単独ではA級でも食われると言われたモッド体ラービットに勝利するなどの戦果をあげました。
一方でトリオン量は多くなく、手数や技術で火力の低さを補う戦い方でチームに貢献しています。
三雲修にスパイダーを使うことを助言したこともあり、本人もスパイダーを使用しています。
木虎藍の死亡説についてのまとめ
木虎藍の死亡しておらず、最新巻である25巻でも遠征選抜試験に参加し活躍中でした。
死亡説が流れたのは、大規模侵攻時に敵の攻撃を食らいトリオンキューブ化されてしまったためでした。
その後に小南蒔絵によってトリオンキューブは回収され、木虎藍は生存することができました。
木虎藍の声優はベテランの人気女性声優の花澤香菜さんです。
A級部隊である嵐山隊のオールラウンダーの攻撃手で、トリオン量は多くなくとも手数や技術で戦う技巧派でした。
[PR] 漫画『ワールドトリガー』最新巻をお得に読む!無料お試しあり!
\初回ログインの方限定【70%OFFクーポン】配布中ー!/
取り扱い冊数が80万冊超え!
常時2,800冊を超える無料のマンガが読み放題!
・木虎藍の死亡説について
・木虎藍の死亡説が流れた原因
・木虎藍の声優やプロフィールについて